医療法人恵愛会福間病院
精神科専門医研修先をお探しの先生へ
当院は日本専門医機構の認定する精神科専門研修プログラムの基幹施設です。
統合失調症、気分障害、神経症、発達障害など多岐にわたる精神疾患について、急性期治療から外来治療、リハビリテーション、社会復帰に至るまで現場で学びます。
ここで精神科医師としての臨床の基礎作りが出来ます。
GREETINGご挨拶
臨床研修センター長より
幅広く学び、
医師としての基盤をつくる。
福間病院の専門研修プログラムのページに目をとめて頂きありがとうございます。2024年度、日本専門医機構による新専門医制度が発足して7年目を迎えました。当院のプログラムは高い臨床能力を備え患者さんの役に立てる精神科医を育てるため、適宜内容を改変しながら運営しています。今年度も新たな専攻医の先生たちを迎え研修が始まっています。以下に研修の特徴を述べます。研修プログラム選びの参考にして下さい。
- 現場で育てるプログラム
- 「現場で育てる」が研修のモットーです。スーパー救急病棟を抱え、日夜多くの入院・外来新患が訪れる当院は精神科臨床の最前線であり、活きた経験の宝庫です。ここで1年目から主治医を任され、責任を持って診療にあたります。それが成長への一番の近道です。
- 急性期入院から始まり、早い時期から外来を担当
- 昨年度の研修内容を続行し、スーパー救急病棟、外来診療の二本柱で研修を組み立てています。学び始めの時期は急性期や新規のケースにトレーニングを集中させるのが成長の王道です。急性期の入院で主治医としての関わり方、診断、治療、危機介入の基本を学び、早ければ1年目の後半から外来新患を担当します。外来では主治医としての責任、主体性の比重がより大きくなります。
- 先輩たちがサポート
- 当院で研修を積んだ指定医・専門医の先生たちが、スーパー救急病棟の病棟医長をしています。専攻医のニーズ、力量に応じて症例を割り当て、バックアップします。困った時は相談に乗ります。また、当院はアドバイザーの先生が豊富です。福岡大学精神科名誉教授の西村先生、UCLAでリバーマンからSSTを学び、日本での普及活動に尽力した山本タカタ先生、福大から来られている堀教授、尾籠先生にも専攻医の指導をお願いしています。それぞれの先生方の得意分野を生かし、なるべく現場で指導し、実際のケースから学べるように指導体制を組んでいます。
- 多職種チームに支えられる
- 入院はチーム医療で成り立っています。精神科医一人で仕事は出来ません。一つのケースに対して看護師、作業療法士、精神保健福祉士、公認心理師そして薬剤師と、現場で多くのディスカッションを重ね、チームリーダーとしての医師の役割を身に付けていきます。幸いなことに当院の多職種チームは患者さんのことを第一に考え、能力もモチベーションも高いです。何度も助けられますし、学ばされます。
- 新患外来も一緒に診る、学ぶ
- 新患外来は更に幅広い、多様な疾患層の患者さんが訪れます。まずは自分一人で診察し、診断と治療計画を考えます。それから指導医と一緒に再度診察を行い、情報の聞き取り方、治療計画のポイント等についてアドバイスをもらいます。これが専攻医にとっては非常に学びになります。その後の再診は自分で行い、困った時は指導医に相談できる体制を整えています。
- 教えることは学ぶこと
- 当院は近隣の総合病院から初期臨床研修医を迎え入れています。研修医も病棟チームに加わり、専攻医の先生には教える側に回ってもらいます。自らの症例を研修医にも副担当として割り当て、精神疾患についての講義も受け持ってもらいます。教えることで自らの理解も深まります。
- そして連携病院へ
- 当院でカバーしきれないサブスペシャリティを連携病院で学びます。福岡県はシーリングが加わっているため、県外の施設で1年(連携枠は1.5年)研修を行う必要があります。前半の1.5年~2年は当院で基礎力を身に付け、後半は連携病院に移ります。いずれも魅力的な特徴を備えた病院に連携施設になってもらっています。連携病院での研修で専攻医の先生たちは大きく成長します。2024年度から、県外の連携施設は5つに増えました。
- 資格取得は必須。しかし最終目標ではありません
- 3年間の研修を終えたら指定医と専門医の取得準備に移ります。なるべくストレートで通って欲しいので、とりわけ症例報告作成の指導は念入りに行います。早ければ5年目の前半で取得できます。資格を取ったら1人前とみなされ、精神科医としての本格的なキャリアが始まります。実はここからがスタートです。良いスタートを切るための基礎力、心構えを専攻医の3年間のうちに学んで欲しいと思っています。なお、近いうちに新設されるであろう精神科救急や、認知行動療法のサブスペシャリティ資格が、当院で取得出来るように準備を進めています。
- まずは見学を。いつでも歓迎します
- 興味を持たれたら是非見学に来てください。出来れば1日かけてじっくりと研修の様子を見学し、専攻医の先生、指導医から話を聞いた上で当院での研修を選んで頂きたいと思っています。今年度の募集は8月1日から開始し、11月頃には締め切ります。早めの見学をお勧めします。精神科臨床を志す皆さんの見学、応募を心よりお待ちしています。
NEWSLETTER臨床研修センターだより
さらに見るFEATURES研修の特徴
幅広い症例の経験と
手厚い指導・教育体制でサポート
当院では数多くの精神科医を指導・教育してきた歴史があり、十分な研修体制を整えております。高名なドクターとの研修機会を様々な形で設けているだけではなく、マンツーマンでの指導を行い個々人に合わせた研修を展開します。もちろん精神保健指定医や精神科専門医といった資格取得のサポートも手厚く行います。
毎年大学病院の先生方も出向されてきておりますが、レポート症例は1年あれば間違いなく集まります。
また、精神科救急病棟を有し措置入院といった緊急症例から、総合病院が半径3km圏内に2か所あり、せん妄や身体合併症症例が転院してくるなど様々な症例が経験できます。まさに大学病院と精神科単科病院の良いところどりをしていると言えるでしょう。
“学べる・成長”できる環境
- 01
少人数制の研修だからマンツーマンの手厚い指導
当院は長年研修病院として研修医を受け入れてきており、研修のノウハウを蓄積しております。各人の希望や能力に応じてマンツーマンの指導体制でしっかりと研修を受けてもらいます。また当院は初期研修医の精神科研修を受け入れ屋根瓦方式を取り入れており、専攻医は初期研修医を教えることでさらに実力をつけてもらいます。
- 02
精神保健指定医や精神科専門医などの資格取得をサポート
精神科医として必須の資格である精神保健指定医や精神科専門医は臨床や今後のキャリアプランにおいても重要なため、 確実に取得できるように症例の不足がないか、レポートに不備はないかなどきちんとサポートします。
- 03
様々な症例やシチュエーションを経験
当院は定床500床の病院で、急性期から慢性期、外来まで経験することができます。患者を一貫して診ることは精神科医として大きな経験になります。 またサブスペシャリティ研修のために連携施設(大学病院、依存症、児童思春期、認知症、うつ病を専門とする単科精神科病院)で学ぶことも可能です。
- 04
専攻医修了後の幅広いキャリアプラン
当院には独自の同門会(2021年4月時点で479名)があり、同門会の先生は全国にいらっしゃるため幅広いキャリアプランを提示できます。また毎年同門会を開催しており、交流を持つこともできます。
- 05
精神科救急病棟での急性期研修
精神科救急病棟は厳しい基準をクリアして国から認可を受ける必要があります。福岡県には精神科救急病棟を有する専攻医を養成する基幹型病院は当院を含めて2施設しかありません。精神科救急病棟で措置入院や夜間緊急入院といった重症例を経験ししっかりと実力をつけてもらいます。
- 06
経験豊富なスーパーザイザーによる貴重な教育研修
当院では4人のご高名な先生に専攻医の指導に当たってもらっております。少人数制なのでスーパーバイザーと濃密なやりとりができます。また児童思春期や認知症の専門家、精神分析治療ができる上級医など多くの医師から指導を受ける形をとっております。
西村 良二先生
現在、医療法人恵愛会福間病院理事長、福岡大学名誉教授。 九州大学医学部を卒業し、福岡大学精神医学教室教授を務めた。児童思春期領域を専門とし、日本精神神経学会代議員として専門医制度に現在も携わっている。福岡県デイケア研究協議会の名誉会長である。「心理面接のすすめ方」「よくわかる精神医学」など初学者に分かりやすく精神医学を説明する本を執筆し、医師を始めとする医療従事者の臨床教育に力を入れている。
堀 輝先生
現在、福岡大学精神医学教室教授。産業医科大学医学部を卒業し、同教室の講師。R3年からは福岡大学医学部精神医学教室で勤務。特に、統合失調症や気分障害、働く人のメンタルヘルスを専門としている。日本臨床精神神経薬理学会、日本スポーツ精神医学会の理事、日本神経精神薬理学会、日本生物学的精神医学会の評議員。また国際誌の編集委員も複数歴任。国内では、統合失調症、双極症、うつ病の治療ガイドライン作成メンバーとしても精力的な活動を行っている。教育面でも若手精神科医師、医療スタッフに対する臨床教育を全国的にも行っている。
尾籠 晃司先生
現在、福岡国際医療福祉大学教授。前福岡大学医学部精神医学教室准教授。九州大学医学部を卒業し、精神科にて研修後、九州大学神経病理およびミュンヘン大学神経病理学研究所にて認知症の病理学的研究を行った。1991年より九州大学病院精神科、2003年より福岡大学病院精神神経科に勤務、2017年より福岡市認知症疾患医療センター(福岡大学病院)長も務めた。2019年より現職。精神医学、老年精神医学を専門としている。
医学博士、精神保健指定医、日本精神神経学会専門医·指導医、日本老年精神医学会評議員·専門医·指導医、日本認知症学会専門医·指導医、九州精神神経学会評議員、日本核医学会、日本神経病理学会に所属。
「内科医のための認知症診療はじめの一歩」「精神科薬物療法こんなときどうするか」「ナースに知ってほしい100の病気」「研修医のための精神科臨床の実際」など執筆し、医師を始め医療従事者の臨床教育に力を入れている。山本 タカタ先生
現在、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)精神科リハビリテーションセンター客員教授。 米カリフォルニア大学デイビス校で医学教育を受け、UCLA神経精神医学研究所にてSSTを中心とする統合失調症のリハビリテーションの臨床と研究に携わる。1995年に福間病院精神科リハビリテーションの指導者として就任。現在では福間病院の他に清明病院、若久病院、井口野間病院、植田病院、蒲池病院、松尾病院でも精神医療従事者のコミュニケーション技能やSST、簡易精神症状評価尺度(BPRS)評価トレーニングを行っている。また国境なき医師団の一員としてスマトラ島沖地震、ハイチ大地震、東日本大震災、フィリピン台風、ネパール大地震、アフガニスタンで母子保健のプロジェクトに参加するなど世界中で活躍をしている。
INTERVIEW卒業生・研修生インタビュー
PROGRAM教育プログラム
SCHEDULE専攻医の週間スケジュール例
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
8:30 - 9:00 | 医局カンファ | ||||
9:00 - 10:00 | 救急病棟隔離室診察・電気けいれん療法 | ||||
10:00 - 12:00 | 病棟診察 | 西村教室 | 病棟診察 | 病棟診察 | スーパーバイズ |
12:00 - 13:00 | 昼休み | ||||
13:00 - 15:00 | BPRS研修 | 病棟診察 | 救急対応 | 病棟診察 | 外来診察 |
15:00 - 16:00 | 集談会 | 救急病棟回診 | |||
16:00 - 17:20 | 病棟診察 | 医局会 |
FAQよくある質問
- 当直回数について教えてください
- 常勤の医師が20名以上在籍しているため、当直が難しい医師は免除されます。 ただ専攻医の先生は研修の一環でもあるため月に平均3-4回当直に入ってもらうことが多いです。
- 寮について教えてください
- 専攻医のための寮はありませんが、借り上げ式の社宅を用意することが可能です。
- 車で通勤することはできますか?
- もちろん可能です。また当院の規定により交通費を負担いたします。
- 大学の医局に入らなくて問題ないですか?
- 当院の専攻医プログラムでは入局は必要ありません。また当院独自の同門会があり、 400名以上輩出しておりますので医局に入らなくても様々な先生と交流が持てます。
- 担当患者数はどのぐらいですか?
- 専攻医の熟練度に応じて変動しますが、平均して入院患者は10名前後となります。
- 精神保健指定医や専門医は取得できますか?
- 取得できます。当院では3年の研修終了の次年度以降に取得申請を行ってもらっております。 その際、指導医によるバックアップもさせていただきます。
- 外来を担当することはありますか?
- 研修の達成度に応じて希望する方は外来を担当してもらいます。 受け持った入院患者を外来で担当することができるため、より長期的な視点が養えることがメリットです。
- 勤務時間や残業はどの程度ありますか?
- 当院は8時半から17時20分が勤務時間となります。残業は基本的にございません。
- 休みはありますか?
- 週休2日制で、祝日、年末年始、夏季休暇、開院記念日が休日となります。
- 福岡県のシーリングで研修できなくなることはありますか?
- 福岡県はシーリングが厳しく、年々定員が減っております。 当院としては出来る限り専攻医の先生に不利益が生じないように臨機応変に対応していきますので、 詳細は直接お尋ねください。
- 専攻医修了後はどうなりますか?
- きっちりと精神保健指定医や精神科専門医を取得していただきたいので、3年修了後も引き続き当院で働きながら資格取得を目指すこともできます。 その後についても各先生のご希望に応じて対応いたします。 研修修了後もスキルアップを目指し病棟医長として経験を積んでもらうこともあります。
- 指導体制はどうなっていますか?
- 当院ではマンツーマンで指導医に教育を担当してもらい、さらにスーパーバイザーや児童思春期や認知症の専門家、精神分析治療ができる上級医など多くの医師から指導を受ける形をとっております。
GUIDELINE募集要項
基幹施設都道府県名 | 福岡県 |
---|---|
基幹施設名称 | 医療法人恵愛会 福間病院 |
プログラム名 | 福間病院精神科専門研修プログラム |
プログラム内容 | こちらのPDFファイルをご覧ください。 |
連携施設名 | 福岡大学病院、不知火病院、三愛病院、倉光病院、香椎療養所、山口県立こころの医療センター、道ノ尾病院、草津病院、田宮病院 |
研修年限 | 3年間 |
募集人員 | 3名 |
勤務時間 | 8時30分〜17時20分 週5日 |
給与 | 院内規定による |
諸手当 | 通勤手当、研究手当、日直・当直手当、通勤手当 |
年次休暇 | 有給休暇12日、特別休暇5日、年末年始休暇4日、開院記念日1日 |
保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険に加入 |
応募資格 | 下記書類を、書類提出先までご郵送ください |
応募書類 |
|
募集時期 | 2025年度の募集は、2024年8月1日(火)から開始 |
選考方法・合否発表 | 選考方法:書類選考後、応募者と相談の上面接日を設定し、面接を行います。 |
書類提出先 | 〒811-3295 福岡県福津市花見が浜1-5-1 医療法人恵愛会 福間病院 医局 ※封筒に「専攻医応募書類在中」と記載し、簡易書留で郵送してください。 |
その他 |
|
お問い合わせ先 | TEL:0940-42-0145(担当:下川) |
ENTRY病院見学・エントリー
病院見学は随時受け付けております。
まずはお気軽に見学にお越しください
福間病院では病院見学を随時受け付けています。
見学内容も様々なご要望に対応いたしますので、ご遠慮なく(ご希望を)お伝えください。
短時間をご希望の方、一日しっかり見学したい方はもちろん、数日間じっくり見学したい方も大歓迎です。
わたしたちは、皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
※直接の見学が難しい場合には、ZOOM、SKYPEなどを利用してのオンラインでの個別の面談、
見学も実行しようと考えていますので、まずはお問い合わせください。
個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください。
※入力頂いた情報は、当院からの連絡目的以外には使用致しません。
TEL:0940-42-0145(担当:下川)