

INFOMATION FROM HOSPITAL病院からのお知らせ
-
お知らせ 月刊サービス向上~第20号~
サービス向上委員会からです。 ☆2月のサービス向上強化取り組み内容のご紹介 今回ご紹介する病棟では、「接遇を見直そう」というスローガンを掲げ、朝の申し送り時にスタッフ全員で唱和(写真の下線部分)を行い、各自意識して接遇に…
-
お知らせ やよい祭り✿✿
3月16日(水)、恒例のやよい祭りが開催されました。 春の暖かい日差しの下、カラオケに参加された患者さまは、声高々に歌われ、会場となったグラウンド全体が和やかな雰囲気に包まれました。
-
お知らせ 後期臨床研修医研究発表会開催
3月15日(火)、平成27年度 後期臨床研修医研究発表会が開催されました。 ~研究発表~ 「当院でのクロザピン使用経験からの考察」 演者 大串先生 「光と土」 演者 浜村先生 「この一年を振り返って」 演者 柳原先生
-
お知らせ 月刊サービス向上~第19号~
サービス向上委員会からです。 ☆1月の強化テーマ「目配り・気配り・心配り」取り組み内容のご紹介 病棟では、目配り・気配り・心配りについて工夫を凝らして取り組むことができていました。(以下取り組み内容です。) ・患者さんを…
-
お知らせ 月刊サービス向上~第18号~
サービス向上委員会からです。 ☆12月の強化テーマ「電話対応」取り組み内容のご紹介 正しい敬語が使えて受け答えの良いスタッフに学び、良い印象を意識しながらきちんと対応することが出来ていました。 電話を受ける態度に注意して…
-
お知らせ イルミネーション点灯式
11月19日(木)、当院グラウンドで恒例のイルミネーション点灯式が開催されました。 イルミネーションは、有志の職員によってコツコツと設置され、クリスマスツリーや光の天井などを形作っています。点灯式では、医師によるバイオリ…
-
お知らせ 月刊サービス向上~第16号~
サービス向上委員会からです。 ☆10月の強化テーマ「挨拶」 取り組み内容のご紹介 皆明るく爽やかに笑顔で挨拶することが出来ていました。 ☆11月の強化テーマは「丁寧な言葉遣い」です。 正しい敬語が使えているか使い方の例を…
-
お知らせ エビリファイ学術講演会開催
平成27年11月5日(木)17:30~19:00、当院の研修棟にて、エビリファイ学術講演会が開催され、院外13名、院内113名の参加者がありました。 講演内容は、当院医師の大串祐馬先生から「アリピプラゾールの使用経験から…